神戸海星女子学院 マリア幼稚園 キンダーライフ
Kinder Life TOP
幼稚園ホームページへ
最新の記事
  • しろくまくんのホットケーキ
  • 表彰状が届きました
  • クッキングの様子
  • ダンゴムシのおうち
  • シロツメクサ
カテゴリー
  • お知らせ
  • スナップショット
  • 行事の報告
過去の記事
  • 2025年6月 (1)
  • 2025年5月 (9)
  • 2025年4月 (6)
  • 2025年3月 (3)
  • 2025年2月 (4)
  • 2025年1月 (3)
  • 2024年12月 (1)
  • 2024年11月 (2)
  • 2024年10月 (1)
  • 2024年9月 (2)
  • 2024年7月 (4)
  • 2024年6月 (4)
  • 2024年5月 (5)
  • 2024年4月 (4)
  • 2023年8月 (8)
  • 2023年6月 (5)
  • 2023年5月 (4)
  • 2023年2月 (3)
  • 2023年1月 (5)
  • 2022年12月 (4)
  • 2022年10月 (3)
  • 2022年9月 (2)
  • 2022年8月 (3)
  • 2022年7月 (2)
  • 2022年6月 (6)
  • 2022年5月 (4)
  • 2022年3月 (4)
  • 2021年12月 (1)
  • 2021年11月 (11)
  • 2021年8月 (7)
  • 2021年5月 (5)
  • 2021年4月 (2)
  • 2021年3月 (5)
  • 2021年1月 (1)
  • 2020年12月 (6)
  • 2020年10月 (5)
  • 2020年9月 (4)
  • 2020年8月 (1)
  • 2020年4月 (1)
  • 2020年1月 (3)
  • 2019年11月 (11)
  • 2019年8月 (6)
  • 2019年7月 (4)
  • 2019年6月 (9)
  • 2019年5月 (2)
  • 2019年4月 (1)
  • 2019年3月 (2)
  • 2019年2月 (1)
  • 2019年1月 (1)
  • 2018年12月 (1)
  • 2018年11月 (1)
  • 2018年10月 (3)
  • 2018年9月 (2)
  • 2018年7月 (2)
  • 2018年6月 (4)
  • 2018年5月 (6)
  • 2018年4月 (3)
  • 2018年3月 (1)
  • 2018年2月 (1)
  • 2018年1月 (2)
  • 2017年12月 (3)
  • 2017年11月 (3)
  • 2017年10月 (1)
  • 2017年9月 (6)
  • 2017年5月 (2)
  • 2017年4月 (5)
  • 2017年3月 (5)
  • 2017年2月 (2)
  • 2017年1月 (3)
  • 2016年12月 (7)
  • 2016年11月 (2)
  • 2016年10月 (4)
  • 2016年9月 (8)
  • 2016年8月 (1)
  • 2016年7月 (8)
  • 2016年6月 (9)
  • 2016年5月 (7)
  • 2016年4月 (6)
  • 2016年3月 (3)
  • 2016年2月 (2)
  • 2016年1月 (1)
  • 2015年12月 (5)
  • 2015年11月 (3)
  • 2015年10月 (5)
  • 2015年9月 (3)
  • 2015年8月 (1)
  • 2015年7月 (4)
  • 2015年6月 (5)
  • 2015年5月 (4)
  • 2015年4月 (7)
  • 2015年2月 (2)
  • 2015年1月 (6)
  • 2014年12月 (4)
  • 2014年11月 (8)
  • 2014年10月 (5)
  • 2014年9月 (2)
  • 2014年7月 (2)
  • 2014年6月 (4)
  • 2014年5月 (10)
  • 2014年4月 (5)
  • 2014年3月 (4)
  • 2014年2月 (4)
  • 2014年1月 (5)
  • 2013年12月 (4)
  • 2013年11月 (6)
  • 2013年10月 (9)
  • 2013年9月 (3)
  • 2013年8月 (4)
  • 2013年7月 (4)
  • 2013年6月 (7)
  • 2013年5月 (4)
  • 2013年4月 (6)
  • 2013年3月 (1)
  • 2013年2月 (5)
  • 2013年1月 (4)
  • 2012年11月 (2)
  • 2012年10月 (5)
  • 2012年9月 (1)
  • 2012年8月 (1)
  • 2012年7月 (1)
  • 2012年6月 (2)
  • 2012年5月 (6)
  • 2012年4月 (3)
  • 2011年12月 (2)
  • 2011年11月 (1)
  • 2011年10月 (1)
  • 2011年6月 (3)
  • 2011年4月 (1)
  • 2011年3月 (2)
  • 2011年2月 (2)
  • 2011年1月 (1)
  • 2010年12月 (2)
  • 2010年11月 (4)
  • 2010年10月 (2)
  • 2010年9月 (1)
  • 2010年8月 (1)
  • 2010年6月 (1)
  • 2010年5月 (4)
  • 2010年3月 (2)
  • 2010年1月 (1)
  • 2009年11月 (3)
  • 2009年2月 (1)
  • 2009年1月 (1)
  • 2008年12月 (2)
  • 2008年11月 (1)
  • 2008年10月 (1)
2学期の外遊び 2
スナップショット | 2021-11-08

マリア幼稚園の園庭遊びと言えば!!
虫捕りです。春はダンゴムシからはじまり、蝶々・バッタ・セミ・トンボ・・・そしてこの秋は園内にカマキリが多くみられました。

IMG_4184.JPG



どこに虫がいるのかな?探す眼は真剣です。

IMG_4187.JPG

 

みてみて、これなんだと思う?
 

IMG_4398.JPG

葉っぱに青虫がついているよ!!!

IMG_3523.JPG

たぶん・・・バッタです。

 
IMG_4654.JPG

つかまえた!!かまきり!!!!

IMG_4666.JPG


つかまえたカマキリは、帰りにはおうちにかえしてあげようねとリリースしています。おなかすいちゃうものね。こどもたちの優しい心に触れることができました。

2学期の外遊び 1
スナップショット | 2021-11-04

 2学期の外遊びの様子をお知らせします。

※赤い屋根の小屋※

ロープを伝わって屋根の上にのぼれます。
はじめて出来た喜びは
「さいこー!!」「きもちいい!!」

IMG_5023.JPG

 

IMG_4924.JPG

※ホッピング※
「1かい、2かい、3かいとべたよ!」

IMG_3042.JPG

大人気のワンパクタクシ―と二輪号・三輪号が
連なって電車のよう。
 

IMG_2920.JPG

ながーーーい滑り台をみんなで滑ります!!
 

IMG_2879.JPG

 ※森の中

IMG_5382.JPG



※ターザンロープ※
上までのぼれるようになったよ!

IMG_2841.JPG


お外遊びの時間には、子どもたちが好きな場所で好きな活動を選びます。2学期になりお友達と一緒に遊ぶことが増えたり、はじめてできた!ことも増えてきました。
 

☆スポーツデー練習☆
スナップショット | 2021-11-04

 9月に予定していたスポーツデーを1ヵ月延期しました。
その中での練習風景を少しだけお伝えします。
 

※玉入れの練習※

玉入れはクラス対抗になります。
クラスのみんなの力を合わせて「えいえいおー!!」

IMG_3063.JPG

 

ピーという笛の合図ではじまるよ!
 

IMG_3066.JPG


がんばれ!がんばれ!

※AさんBさんの競技 台風の目の練習です

IMG_4308.JPG

  

※Aぐみリレーの練習※

IMG_5669.JPG

Aぐみさんの練習がはじまると、
あちこちから応援と憧れの声が届きます
 

IMG_5414.JPG

体育の先生からもバトンの渡し方や走り方の指導を
していただきました。

IMG_4240.JPG

※ダンス練習※

みんなの大好きなダンスの練習。音楽がかかると子どもたちが集まってきます

IMG_4753.JPG


IMG_4422.JPG


IMG_4468.JPG


IMG_4754.JPG


IMG_4135.JPG

 
 IMG_4148.jpg
☆えほんのへや・アトリエ☆
スナップショット | 2021-11-04

 マリア幼稚園の特色のひとつが、えほんのへやとあとりえです。子どもたちはそれぞれの先生がいるときにはいつでも自由に本を読みに、作品を作りに行くことができます。

※えほんのへやの様子※


読み聞かせの先生のところに、子どもが読んでもらいたい絵本を選んで持っていきます。自分の順番まではお友達の選んだ絵本を聞いています。

IMG_3568.JPG

 


IMG_0798.JPG

自分の読みたい絵本をじっくりと一人で読むお友達も。
大切な時間ですね!

IMG_3573.JPG
 

IMG_2918.JPG

マリア幼稚園にはたくさんの絵本や図鑑・かがくのほんがあります。それぞれが大好きな絵本を見つけてほしいな。

☆あとりえ☆

あとりえでは、紙粘土を使った制作や絵を描いたり、土粘土で作品を作ったり、季節に合わせた制作を行っています。

IMG_2926.JPG


IMG_0453.JPG

スポーツデーの応援の絵をみんなで描きました

IMG_5294.JPG


IMG_4881.JPG

 

土粘土で作った作品を電気釜で焼いて、色塗りをして、
もう一度焼きます。

IMG_3434.JPG
芝生の苗を植えました
スナップショット | 2021-08-10

 2017年に幼稚園を改築した際に、上の園庭が芝生になりました。緑の芝生を育てていくのは、難しく、今年度は新しく苗を植えることになりました。

<4月の様子>

IMG_3764.jpg

 

7月のはじめ
Aぐみのみんなが一人ずつ、芝生の苗を植えました。

 ひA 芝生植え (39).JPG

 クラスごとに、芝生の苗の先生からお話をききます。みんなが植える苗は鳥取県からきた「ティフトン」という西洋芝です。

ひA 芝生植え (26).JPG

 「おねがいします!!」

あA 芝生植え (29).JPG

 

ふA 芝生植え (26).JPG

元気な芝に育ちますように!!!

ゆA 芝生植え (4).JPG

この芝はぼくが植えたよ!!!

 IMG_1430.jpg
 

そして、夏休みの芝生です。
 

IMG_1990.JPG


みどりになってきましたね!
この芝生でみんなにいっぱい遊んでほしいなぁ。
9月にみんなと会えるのが楽しみです!!

IMG_19821.jpg 

 

前の5件89101112131415161718次の5件
神戸海星女子学院マリア幼稚園 〒662-0062 兵庫県西宮市木津山町5-26  TEL 0798-73-4418(代表) FAX 0798-73-4093