神戸海星女子学院 マリア幼稚園 キンダーライフ
Kinder Life TOP
幼稚園ホームページへ
最新の記事
  • ☆すずらん組の様子☆
  • ☆救急講習☆
  • ☆種まき☆
  • ☆5月避難訓練☆
  • ☆自然あそび☆
カテゴリー
  • お知らせ
  • スナップショット
  • 行事の報告
過去の記事
  • 2023年2月 (3)
  • 2023年1月 (5)
  • 2022年12月 (4)
  • 2022年10月 (3)
  • 2022年9月 (2)
  • 2022年8月 (3)
  • 2022年7月 (2)
  • 2022年6月 (6)
  • 2022年5月 (4)
  • 2022年3月 (4)
  • 2021年12月 (1)
  • 2021年11月 (11)
  • 2021年8月 (7)
  • 2021年5月 (5)
  • 2021年4月 (2)
  • 2021年3月 (5)
  • 2021年1月 (1)
  • 2020年12月 (6)
  • 2020年10月 (5)
  • 2020年9月 (4)
  • 2020年8月 (1)
  • 2020年4月 (1)
  • 2020年1月 (3)
  • 2019年11月 (11)
  • 2019年8月 (6)
  • 2019年7月 (4)
  • 2019年6月 (9)
  • 2019年5月 (2)
  • 2019年4月 (1)
  • 2019年3月 (2)
  • 2019年2月 (1)
  • 2019年1月 (1)
  • 2018年12月 (1)
  • 2018年11月 (1)
  • 2018年10月 (3)
  • 2018年9月 (2)
  • 2018年7月 (2)
  • 2018年6月 (4)
  • 2018年5月 (6)
  • 2018年4月 (3)
  • 2018年3月 (1)
  • 2018年2月 (1)
  • 2018年1月 (2)
  • 2017年12月 (3)
  • 2017年11月 (3)
  • 2017年10月 (1)
  • 2017年9月 (6)
  • 2017年5月 (2)
  • 2017年4月 (5)
  • 2017年3月 (5)
  • 2017年2月 (2)
  • 2017年1月 (3)
  • 2016年12月 (7)
  • 2016年11月 (2)
  • 2016年10月 (4)
  • 2016年9月 (8)
  • 2016年8月 (1)
  • 2016年7月 (8)
  • 2016年6月 (9)
  • 2016年5月 (7)
  • 2016年4月 (6)
  • 2016年3月 (3)
  • 2016年2月 (2)
  • 2016年1月 (1)
  • 2015年12月 (5)
  • 2015年11月 (3)
  • 2015年10月 (5)
  • 2015年9月 (3)
  • 2015年8月 (1)
  • 2015年7月 (4)
  • 2015年6月 (5)
  • 2015年5月 (4)
  • 2015年4月 (7)
  • 2015年2月 (2)
  • 2015年1月 (6)
  • 2014年12月 (4)
  • 2014年11月 (8)
  • 2014年10月 (5)
  • 2014年9月 (2)
  • 2014年7月 (2)
  • 2014年6月 (4)
  • 2014年5月 (10)
  • 2014年4月 (5)
  • 2014年3月 (4)
  • 2014年2月 (4)
  • 2014年1月 (5)
  • 2013年12月 (4)
  • 2013年11月 (6)
  • 2013年10月 (9)
  • 2013年9月 (3)
  • 2013年8月 (4)
  • 2013年7月 (4)
  • 2013年6月 (7)
  • 2013年5月 (4)
  • 2013年4月 (6)
  • 2013年3月 (1)
  • 2013年2月 (5)
  • 2013年1月 (4)
  • 2012年11月 (2)
  • 2012年10月 (5)
  • 2012年9月 (1)
  • 2012年8月 (1)
  • 2012年7月 (1)
  • 2012年6月 (2)
  • 2012年5月 (6)
  • 2012年4月 (3)
  • 2011年12月 (2)
  • 2011年11月 (1)
  • 2011年10月 (1)
  • 2011年6月 (3)
  • 2011年4月 (1)
  • 2011年3月 (2)
  • 2011年2月 (2)
  • 2011年1月 (1)
  • 2010年12月 (2)
  • 2010年11月 (4)
  • 2010年10月 (2)
  • 2010年9月 (1)
  • 2010年8月 (1)
  • 2010年6月 (1)
  • 2010年5月 (4)
  • 2010年3月 (2)
  • 2010年1月 (1)
  • 2009年11月 (3)
  • 2009年2月 (1)
  • 2009年1月 (1)
  • 2008年12月 (2)
  • 2008年11月 (1)
  • 2008年10月 (1)
☆すずらん組の様子☆
 | 2018-05-31

 げんきにおよぐこいのぼりといっしょに

「ハイ!ポーズ!!」

 

2018す1.JPG

 

「みて!みて!クローバーみつけたよ!」

 

2018す2.JPG

 

おねがいごとなにしているのかなぁ~?

 

2018す3.JPG

 

「すこ~し、あまくて、おいしい~!」

 

2018す4.JPG

 

みんなでかんがえちゅう~!

 

2018す5.JPG

 

「さんかく しかく まるで おうちとかざぐるまを

つくったよ」

 

2018す6.JPG

 

はじめてのAぐみあつまり♪

デッキにみんなであつまって、なまえをかいたよ!!

 

2018す7.JPG

 

おそとにもだいすきがいっぱい!!!

Cさんをうしろにのせて運転中~☆

 

2018す8.JPG

 

だいすきなバイクを洗車中~☆

 

2018す9.JPG

 

ながーい、ながーい、せんろができたよ!

 

2018す10.JPG

 

すなばで、レストランごっこ!

「なにつくろうかなぁ~??」

 

2018す11.JPG

 

 

2018す12.JPG

 

「ねえねえみせて~!」「なにがはいっているの?」

 

2018す13.JPG

 

だいすきなかぞくのプレゼントをつくったよ!!

「じょうずにできたでしょう?!」

 

2018す14.JPG

 

2018す15.JPG

 

2018す16.JPG

 

 

☆救急講習☆
行事の報告 | 2018-05-30

 5月30日(水)の保育後、北夙川消防署に伺い

職員一同で救急講習を受講してきました。

子ども達の安全を守るため、毎年実施をしております。

 

講習では、心配蘇生法やAEDの使い方、また

幼稚園で起こりうる場面での対応方法を教えていただき

ました。(マリア幼稚園では、事務所にAEDを設置

しています!)教えていただいたことをいかす場面が

くることがありませんようにと願いながらも、万が一に

備えて皆真剣にお話を聞いてきました。

 

皆様も機会がありましたら、大切な人を守るための

知識を得ることが出来る救急講習を是非受けて

みてくださいね!

 

2018救急1 (1).JPG
2018救急2.JPG

 

 

☆種まき☆
スナップショット | 2018-05-28

 いろんなクラスの子ども達が集まっています!

何をしているのでしょう??

 

種うえ1.JPG

 

種うえ2.JPG

 

 

 

プランターにあさがおとコスモスの種を植えました!

土に穴をあけて、種を入れて、そーっと土のお布団を

かけてあげます☆

園芸や砂場遊びどろんこ遊びなど、土に触れると

なんだか穏やかな気持ちになる気がしませんか?

 

子ども達もとっても嬉しそうでした☆

 

 

種うえ4.JPG

 

種うえ5.JPG

 

種うえ6.JPG

 

「おおきくなあれ!おおきくなあれ!」とお水もあげて

くれました☆


 

種うえ7.JPG

 

25日の金曜日に種をまき、28日(月)に幼稚園に

登園すると・・・芽がニョキニョキでていました☆

 

「やったー☆」「せんせーい!!!!芽が出てるー!!!」

と発見した子ども達は大はしゃぎでした☆

 

何色のお花が咲くかな?楽しみにしていてね☆

 

 

☆5月避難訓練☆
 | 2018-05-25

 5月25日(金)に、火災を想定した避難訓練を

行いました。今年度も、訓練を重ねていきたいと

思います。

初めて経験したC組さんの中には

「こわいよ~(><。)」と泣いてしまう人も

いましたが、みんな安全に逃げることが出来ました!

「お」押さない!    「は」走らない!

「し」しゃべらない!  「も」もどらない!

の約束事もしっかり守れていましたよ!

職員も毎回、万が一を想定して真剣に取り組みます。

備えあれば・・・です!

6月の避難訓練には、消防士さんや消防車が来てくれ

ます!

 

20185月避難.JPG

 

☆自然あそび☆
 | 2018-05-09

 マリア幼稚園は自然がいっぱい☆

何を探してるのかな??

 

2018まめ1.JPG

 

なんだか真剣!!

2018まめ2.JPG

 

正解はまめぶえでした☆

音を出すには、唇の使い方、息を吐く力の強弱等、

なかなか難しいのです!難しい分、音がなると喜びも

大きいですね☆遊びの中からいろんな力を身につけ

られるといいですね☆

 

2018まめ3.JPG

 

今マリア様広場は、クローバーのじゅうたんに

なっています☆

 

シロツメクサを集めて・・・

 

2018まめ4.JPG

 

かんむり作り♪ここに茎をまわして・・・

 

2018まめ5.JPG

 

 

「むずかしいよ~」と言いながらも、自分で挑戦☆

茎を巻く力加減むずかしいですよね!強すぎると

千切れて、弱すぎるとほどけてしまいます!!

でも上手にできていますね!!

 

2018まめ6.JPG

 

可愛いでしょ~♪

 

2018まめ7.JPG

 

四葉のクローバー探しにも夢中の子どもたち☆

何かいいことあるといいな~♪

 

 

 

12次の5件
神戸海星女子学院マリア幼稚園 〒662-0062 兵庫県西宮市木津山町5-26  TEL 0798-73-4418(代表) FAX 0798-73-4093