神戸海星女子学院 マリア幼稚園 キンダーライフ
Kinder Life TOP
幼稚園ホームページへ
最新の記事
  • 2019秋 アフタークラスの様子
  • 2019秋 おいもほり
  • 2019 七五三のお祝い
  • 2019秋 給食の様子
  • 2019 秋の園庭遊び
カテゴリー
  • お知らせ
  • スナップショット
  • 行事の報告
過去の記事
  • 2023年2月 (3)
  • 2023年1月 (5)
  • 2022年12月 (4)
  • 2022年10月 (3)
  • 2022年9月 (2)
  • 2022年8月 (3)
  • 2022年7月 (2)
  • 2022年6月 (6)
  • 2022年5月 (4)
  • 2022年3月 (4)
  • 2021年12月 (1)
  • 2021年11月 (11)
  • 2021年8月 (7)
  • 2021年5月 (5)
  • 2021年4月 (2)
  • 2021年3月 (5)
  • 2021年1月 (1)
  • 2020年12月 (6)
  • 2020年10月 (5)
  • 2020年9月 (4)
  • 2020年8月 (1)
  • 2020年4月 (1)
  • 2020年1月 (3)
  • 2019年11月 (11)
  • 2019年8月 (6)
  • 2019年7月 (4)
  • 2019年6月 (9)
  • 2019年5月 (2)
  • 2019年4月 (1)
  • 2019年3月 (2)
  • 2019年2月 (1)
  • 2019年1月 (1)
  • 2018年12月 (1)
  • 2018年11月 (1)
  • 2018年10月 (3)
  • 2018年9月 (2)
  • 2018年7月 (2)
  • 2018年6月 (4)
  • 2018年5月 (6)
  • 2018年4月 (3)
  • 2018年3月 (1)
  • 2018年2月 (1)
  • 2018年1月 (2)
  • 2017年12月 (3)
  • 2017年11月 (3)
  • 2017年10月 (1)
  • 2017年9月 (6)
  • 2017年5月 (2)
  • 2017年4月 (5)
  • 2017年3月 (5)
  • 2017年2月 (2)
  • 2017年1月 (3)
  • 2016年12月 (7)
  • 2016年11月 (2)
  • 2016年10月 (4)
  • 2016年9月 (8)
  • 2016年8月 (1)
  • 2016年7月 (8)
  • 2016年6月 (9)
  • 2016年5月 (7)
  • 2016年4月 (6)
  • 2016年3月 (3)
  • 2016年2月 (2)
  • 2016年1月 (1)
  • 2015年12月 (5)
  • 2015年11月 (3)
  • 2015年10月 (5)
  • 2015年9月 (3)
  • 2015年8月 (1)
  • 2015年7月 (4)
  • 2015年6月 (5)
  • 2015年5月 (4)
  • 2015年4月 (7)
  • 2015年2月 (2)
  • 2015年1月 (6)
  • 2014年12月 (4)
  • 2014年11月 (8)
  • 2014年10月 (5)
  • 2014年9月 (2)
  • 2014年7月 (2)
  • 2014年6月 (4)
  • 2014年5月 (10)
  • 2014年4月 (5)
  • 2014年3月 (4)
  • 2014年2月 (4)
  • 2014年1月 (5)
  • 2013年12月 (4)
  • 2013年11月 (6)
  • 2013年10月 (9)
  • 2013年9月 (3)
  • 2013年8月 (4)
  • 2013年7月 (4)
  • 2013年6月 (7)
  • 2013年5月 (4)
  • 2013年4月 (6)
  • 2013年3月 (1)
  • 2013年2月 (5)
  • 2013年1月 (4)
  • 2012年11月 (2)
  • 2012年10月 (5)
  • 2012年9月 (1)
  • 2012年8月 (1)
  • 2012年7月 (1)
  • 2012年6月 (2)
  • 2012年5月 (6)
  • 2012年4月 (3)
  • 2011年12月 (2)
  • 2011年11月 (1)
  • 2011年10月 (1)
  • 2011年6月 (3)
  • 2011年4月 (1)
  • 2011年3月 (2)
  • 2011年2月 (2)
  • 2011年1月 (1)
  • 2010年12月 (2)
  • 2010年11月 (4)
  • 2010年10月 (2)
  • 2010年9月 (1)
  • 2010年8月 (1)
  • 2010年6月 (1)
  • 2010年5月 (4)
  • 2010年3月 (2)
  • 2010年1月 (1)
  • 2009年11月 (3)
  • 2009年2月 (1)
  • 2009年1月 (1)
  • 2008年12月 (2)
  • 2008年11月 (1)
  • 2008年10月 (1)
2019秋 アフタークラスの様子
スナップショット | 2019-11-17

保育後に夕方までお預かりの時間をしています。
8クラスの子どもたちがアフタークラスのお部屋に次々と
やってきます。

普段のお部屋にはないブロックで遊んだり

20191150.jpg
5本編みを一生懸命取り組んだり
20191151.jpg
塗り絵をしたり
20191152.jpg
二人は毛糸のボンボンを作っていました

20191153.jpg
そして楽しみなおやつの時間。
おやつは一人3つ好きなお菓子を選びます。

20191135.jpg

おやつもみんなが揃うまで、待って
いただきますから、食べています。

20191100000005.jpg
2019秋 おいもほり
スナップショット | 2019-11-17

春に植えたお芋の苗が、大きく育ち11月においもほりを
行いました。

2019113700.jpg
最初は少しずつ指で掘っていたのですが、お芋が
見つかり始めると、つるをたどって・・・

 20191100000006.jpg

20191143.jpg

大きな大きなお芋が!
2019111300.jpg
うれしい!うれしい!大きな大きなお芋!

2019113500.jpg


今年も豊作でしたので、今度の火曜日の給食で
厨房の方にサツマイモのお味噌汁を作っていただくことにしました。

2019113600.jpg

 

2019 七五三のお祝い
行事の報告 | 2019-11-17

11月7日(木)夙川カトリック教会にて七五三のお祝いを
神父様にしていただきました。

20191111.jpg

 教会までAさんとBさんは担任の先生と歩いて行きました。
CさんDさんは園のバスで出発!

201911112.jpg

教会では子どもたちみんなに、神父様が聖水で祝福をして
くださいました。

201911113.jpg

 神父様のおはなしでは、子どもたち一人一人に
話しかけるように、みんなが生まれてきて、大きくなったこ
とへの感謝と幸せを大切に思っていこうとお話くださいました。
そして、子どもたちから
世界の平和について、私たちが大きく成長したことへの感謝
などのお祈りをしました。

最後に神父様から七五三の飴をいただきました。

2019秋 給食の様子
スナップショット | 2019-11-17

マリア幼稚園では週に3回の給食があります。
和食中心の献立を考えていただいています。今日の献立は
赤米ごはん、鶏の唐揚げ、お野菜、お吸い物ですね。
2019113002.jpg
美味しい顔を撮らせてくださーいとカメラを向けると!
2019113006.jpg
給食は自分たちで配膳します。自分が食べれる量を
お皿に入れていくのですが、、、
結構しっかり入っていますね。
2019113007.jpg
ちょっと苦手かなぁと思うときには
ほんの少しでもOK!少しずつ食べられるように
なりますように。
2019113008.jpg

先生たちも子どもたちに、おかわり食べますか?
とまわっています。おうちで食べないものも
みんなとだったら食べられることもあるみたいです。
2019113001.jpg

みんなで食べる給食は楽しいですね!!
 

2019 秋の園庭遊び
スナップショット | 2019-11-17

 20191125.jpg
秋晴れの日が続いています。朝晩の冷え込みが強くなり
あっという間に葉が色づき始めました

20191121.jpg
子どもたちは元気いっぱい!!お外で思いっきり遊んでいます。

20190911116.jpg

緑の小屋の上に集まってくれた子どもたち。
 

20191124.jpg
いろいろと工夫をしながら、自分たちの遊びを見つけています。
201911.jpg
枯れ草の時期になるとなぜか、芝生を転がり始めます。
コロコロと気持ちよさそう・・・です。

2019110001.jpg
他にもサッカーをしたり、氷鬼をしたりと、みんな
風にも負けずに走り回っていました。

123次の5件
神戸海星女子学院マリア幼稚園 〒662-0062 兵庫県西宮市木津山町5-26  TEL 0798-73-4418(代表) FAX 0798-73-4093