神戸海星女子学院 マリア幼稚園 キンダーライフ
Kinder Life TOP
幼稚園ホームページへ
最新の記事
  • 幼年消防クラブ
  • 避難訓練(火災)
  • 親子遠足
  • ご入園・進級おめでとうございます
  • 幼年消防クラブ修了式
カテゴリー
  • お知らせ
  • スナップショット
  • 行事の報告
過去の記事
  • 2025年6月 (1)
  • 2025年5月 (9)
  • 2025年4月 (6)
  • 2025年3月 (3)
  • 2025年2月 (4)
  • 2025年1月 (3)
  • 2024年12月 (1)
  • 2024年11月 (2)
  • 2024年10月 (1)
  • 2024年9月 (2)
  • 2024年7月 (4)
  • 2024年6月 (4)
  • 2024年5月 (5)
  • 2024年4月 (4)
  • 2023年8月 (8)
  • 2023年6月 (5)
  • 2023年5月 (4)
  • 2023年2月 (3)
  • 2023年1月 (5)
  • 2022年12月 (4)
  • 2022年10月 (3)
  • 2022年9月 (2)
  • 2022年8月 (3)
  • 2022年7月 (2)
  • 2022年6月 (6)
  • 2022年5月 (4)
  • 2022年3月 (4)
  • 2021年12月 (1)
  • 2021年11月 (11)
  • 2021年8月 (7)
  • 2021年5月 (5)
  • 2021年4月 (2)
  • 2021年3月 (5)
  • 2021年1月 (1)
  • 2020年12月 (6)
  • 2020年10月 (5)
  • 2020年9月 (4)
  • 2020年8月 (1)
  • 2020年4月 (1)
  • 2020年1月 (3)
  • 2019年11月 (11)
  • 2019年8月 (6)
  • 2019年7月 (4)
  • 2019年6月 (9)
  • 2019年5月 (2)
  • 2019年4月 (1)
  • 2019年3月 (2)
  • 2019年2月 (1)
  • 2019年1月 (1)
  • 2018年12月 (1)
  • 2018年11月 (1)
  • 2018年10月 (3)
  • 2018年9月 (2)
  • 2018年7月 (2)
  • 2018年6月 (4)
  • 2018年5月 (6)
  • 2018年4月 (3)
  • 2018年3月 (1)
  • 2018年2月 (1)
  • 2018年1月 (2)
  • 2017年12月 (3)
  • 2017年11月 (3)
  • 2017年10月 (1)
  • 2017年9月 (6)
  • 2017年5月 (2)
  • 2017年4月 (5)
  • 2017年3月 (5)
  • 2017年2月 (2)
  • 2017年1月 (3)
  • 2016年12月 (7)
  • 2016年11月 (2)
  • 2016年10月 (4)
  • 2016年9月 (8)
  • 2016年8月 (1)
  • 2016年7月 (8)
  • 2016年6月 (9)
  • 2016年5月 (7)
  • 2016年4月 (6)
  • 2016年3月 (3)
  • 2016年2月 (2)
  • 2016年1月 (1)
  • 2015年12月 (5)
  • 2015年11月 (3)
  • 2015年10月 (5)
  • 2015年9月 (3)
  • 2015年8月 (1)
  • 2015年7月 (4)
  • 2015年6月 (5)
  • 2015年5月 (4)
  • 2015年4月 (7)
  • 2015年2月 (2)
  • 2015年1月 (6)
  • 2014年12月 (4)
  • 2014年11月 (8)
  • 2014年10月 (5)
  • 2014年9月 (2)
  • 2014年7月 (2)
  • 2014年6月 (4)
  • 2014年5月 (10)
  • 2014年4月 (5)
  • 2014年3月 (4)
  • 2014年2月 (4)
  • 2014年1月 (5)
  • 2013年12月 (4)
  • 2013年11月 (6)
  • 2013年10月 (9)
  • 2013年9月 (3)
  • 2013年8月 (4)
  • 2013年7月 (4)
  • 2013年6月 (7)
  • 2013年5月 (4)
  • 2013年4月 (6)
  • 2013年3月 (1)
  • 2013年2月 (5)
  • 2013年1月 (4)
  • 2012年11月 (2)
  • 2012年10月 (5)
  • 2012年9月 (1)
  • 2012年8月 (1)
  • 2012年7月 (1)
  • 2012年6月 (2)
  • 2012年5月 (6)
  • 2012年4月 (3)
  • 2011年12月 (2)
  • 2011年11月 (1)
  • 2011年10月 (1)
  • 2011年6月 (3)
  • 2011年4月 (1)
  • 2011年3月 (2)
  • 2011年2月 (2)
  • 2011年1月 (1)
  • 2010年12月 (2)
  • 2010年11月 (4)
  • 2010年10月 (2)
  • 2010年9月 (1)
  • 2010年8月 (1)
  • 2010年6月 (1)
  • 2010年5月 (4)
  • 2010年3月 (2)
  • 2010年1月 (1)
  • 2009年11月 (3)
  • 2009年2月 (1)
  • 2009年1月 (1)
  • 2008年12月 (2)
  • 2008年11月 (1)
  • 2008年10月 (1)
園外保育
行事の報告 | 2025-02-19

2月には各クラスお別れ遠足に行きました。
縦割りクラスでは年長児がそれぞれのクラスで卒園を迎えます。
<王子動物園>

入ってすぐにフラミンゴが出迎えてくれます

IMG_995aaa9.JPG

わぁかっこいいね!
2025030412483379.JPG

IMG_996aaaa4.JPG

みんなは何の動物が好き?

 

IMG_0aaaa011.JPG

カンガルーが近くに来てくれたよ!

IMG_49aaaa75.JPG

一緒に遊んだAぐみさんと大切な時間を過ごしました。

 

 

 

 

節分
行事の報告 | 2025-02-05

 豆まきの前に子どもたちは鬼のお面を作りました。IMG_41111157.JPG

色々な鬼がいますね!何色の鬼がいいかな

IMG1111_4188.JPG

かわいい鬼、かっこいい鬼、好きな色で作りました!

IMG_41111127.JPG

さぁ節分の日!みんなで豆まきにいくよ

IMGfffff_4713.JPG

鬼は外!福は内!

IMG_48aaaa45.JPG

みんなで大きな輪を作ってAさん鬼を囲んだよ!

IMfffffG_4539.JPG

今年も福がたくさん舞い込んできましたね。

避難訓練(地震)
行事の報告 | 2025-01-17

 阪神淡路大震災から30年の時がたちました。私たちは未曽有の災害に備え、子どもたちの命を守ることを第一に、何ができるのかを考え準備していきたいと思っています 

IMG_41111079.JPG

 阪神淡路大震災のときに、先生方が実際に経験したことや私たちの街がどうなってしまったのかを伝え、もしも大きな地震がおきたらどうしたらいい?と子どもたちと話す時間を持ちました。 

IMG1111_4070.JPG

園長先生と一緒に、地震の被害にあった方々のために
祈りました。
神様これからも私たちのことをお守りください。 

IMG_42111127.JPG
クリスマス
行事の報告 | 2024-12-12

 マリア幼稚園の大きな行事のひとつ
聖劇(クリスマス降誕劇)が行われました。

IMG_65ああああ54.JPG

園長先生

聖劇みにきてください!

IMG_28あああ09.JPG

各クラスから招待状が届きました

IMG_29ああああ12.JPG

聖劇当日、保護者の皆様が見に来てくださいました。

IMG_65あああ48.JPG

子どもたちは約1ヶ月
歌やせりふの練習をしてきました。本番は緊張しながらも
とても楽しそうに、そして嬉しそうに、ひとりひとりが
輝いていました。

IMG_65ああああ73.JPG

 

七五三のお祝い
行事の報告 | 2024-11-10

夙川カトリック教会のダニエル神父様を
お迎えして、七五三のお祝いをしました。

IMG_188aaaa9.JPG


神父様は子どもたちが大好き、
そして子どもたちも神父様が大好きです。

 

IMG_1aaaa895.JPG


みんなが元気に育ったことへの感謝を伝えようと
お話くださいました。

IMG_19aaaa37.JPG

子どもたちが神様への感謝を伝えました。

IMG_19aaaa54.JPG

 神父様に千歳飴を祝別していただきました。
これからも元気に笑顔で過ごせますように!

 

 

前の5件1234567891011次の5件
神戸海星女子学院マリア幼稚園 〒662-0062 兵庫県西宮市木津山町5-26  TEL 0798-73-4418(代表) FAX 0798-73-4093