神戸海星女子学院 マリア幼稚園 キンダーライフ
Kinder Life TOP
幼稚園ホームページへ
最新の記事
  • アフタークラスの様子①
  • アフタークラスの様子②
  • 7月 幼年消防クラブ結成式
  • 救急講習
  • ♬外遊び
カテゴリー
  • お知らせ
  • スナップショット
  • 行事の報告
過去の記事
  • 2025年6月 (1)
  • 2025年5月 (9)
  • 2025年4月 (6)
  • 2025年3月 (3)
  • 2025年2月 (4)
  • 2025年1月 (3)
  • 2024年12月 (1)
  • 2024年11月 (2)
  • 2024年10月 (1)
  • 2024年9月 (2)
  • 2024年7月 (4)
  • 2024年6月 (4)
  • 2024年5月 (5)
  • 2024年4月 (4)
  • 2023年8月 (8)
  • 2023年6月 (5)
  • 2023年5月 (4)
  • 2023年2月 (3)
  • 2023年1月 (5)
  • 2022年12月 (4)
  • 2022年10月 (3)
  • 2022年9月 (2)
  • 2022年8月 (3)
  • 2022年7月 (2)
  • 2022年6月 (6)
  • 2022年5月 (4)
  • 2022年3月 (4)
  • 2021年12月 (1)
  • 2021年11月 (11)
  • 2021年8月 (7)
  • 2021年5月 (5)
  • 2021年4月 (2)
  • 2021年3月 (5)
  • 2021年1月 (1)
  • 2020年12月 (6)
  • 2020年10月 (5)
  • 2020年9月 (4)
  • 2020年8月 (1)
  • 2020年4月 (1)
  • 2020年1月 (3)
  • 2019年11月 (11)
  • 2019年8月 (6)
  • 2019年7月 (4)
  • 2019年6月 (9)
  • 2019年5月 (2)
  • 2019年4月 (1)
  • 2019年3月 (2)
  • 2019年2月 (1)
  • 2019年1月 (1)
  • 2018年12月 (1)
  • 2018年11月 (1)
  • 2018年10月 (3)
  • 2018年9月 (2)
  • 2018年7月 (2)
  • 2018年6月 (4)
  • 2018年5月 (6)
  • 2018年4月 (3)
  • 2018年3月 (1)
  • 2018年2月 (1)
  • 2018年1月 (2)
  • 2017年12月 (3)
  • 2017年11月 (3)
  • 2017年10月 (1)
  • 2017年9月 (6)
  • 2017年5月 (2)
  • 2017年4月 (5)
  • 2017年3月 (5)
  • 2017年2月 (2)
  • 2017年1月 (3)
  • 2016年12月 (7)
  • 2016年11月 (2)
  • 2016年10月 (4)
  • 2016年9月 (8)
  • 2016年8月 (1)
  • 2016年7月 (8)
  • 2016年6月 (9)
  • 2016年5月 (7)
  • 2016年4月 (6)
  • 2016年3月 (3)
  • 2016年2月 (2)
  • 2016年1月 (1)
  • 2015年12月 (5)
  • 2015年11月 (3)
  • 2015年10月 (5)
  • 2015年9月 (3)
  • 2015年8月 (1)
  • 2015年7月 (4)
  • 2015年6月 (5)
  • 2015年5月 (4)
  • 2015年4月 (7)
  • 2015年2月 (2)
  • 2015年1月 (6)
  • 2014年12月 (4)
  • 2014年11月 (8)
  • 2014年10月 (5)
  • 2014年9月 (2)
  • 2014年7月 (2)
  • 2014年6月 (4)
  • 2014年5月 (10)
  • 2014年4月 (5)
  • 2014年3月 (4)
  • 2014年2月 (4)
  • 2014年1月 (5)
  • 2013年12月 (4)
  • 2013年11月 (6)
  • 2013年10月 (9)
  • 2013年9月 (3)
  • 2013年8月 (4)
  • 2013年7月 (4)
  • 2013年6月 (7)
  • 2013年5月 (4)
  • 2013年4月 (6)
  • 2013年3月 (1)
  • 2013年2月 (5)
  • 2013年1月 (4)
  • 2012年11月 (2)
  • 2012年10月 (5)
  • 2012年9月 (1)
  • 2012年8月 (1)
  • 2012年7月 (1)
  • 2012年6月 (2)
  • 2012年5月 (6)
  • 2012年4月 (3)
  • 2011年12月 (2)
  • 2011年11月 (1)
  • 2011年10月 (1)
  • 2011年6月 (3)
  • 2011年4月 (1)
  • 2011年3月 (2)
  • 2011年2月 (2)
  • 2011年1月 (1)
  • 2010年12月 (2)
  • 2010年11月 (4)
  • 2010年10月 (2)
  • 2010年9月 (1)
  • 2010年8月 (1)
  • 2010年6月 (1)
  • 2010年5月 (4)
  • 2010年3月 (2)
  • 2010年1月 (1)
  • 2009年11月 (3)
  • 2009年2月 (1)
  • 2009年1月 (1)
  • 2008年12月 (2)
  • 2008年11月 (1)
  • 2008年10月 (1)
アフタークラスの様子①
スナップショット | 2023-08-15

 マリア幼稚園では延長保育のことをアフタークラスと呼んでいます。

★朝8時~8時30分の朝アフタークラス

★保育後14時~17時までをアフタークラスと呼んでいます(午前保育の日は12時~17時)

 

アフタークラスの様子をお伝えします!!

IMG_7272.JPG

子どもたちはクラスごとにアフタークラスの部屋に来ます。
部屋に入るところで、お名前を言ってから入ります。

IMG_721175.JPG

部屋に入ったら、各自のリュックをロッカーに入れて、水筒を出します。

IMG_711287.JPG

 

 

おやつの時間があります。各自水筒を机の上において、順番を待ちます。

IMG_721188.JPG

おやつはひとり3個まで。

IMG_721196.JPG


いろいろな種類のなかから自分ですきなおやつを選びます。

IMG_730113.JPG

全員が揃ったら、いただきますをしてから食べます。

IMG_471183.JPG

おやつの時間が終わったら、外遊びの時間、お部屋の時間を過ごします。

IMG_711347.JPG

 

アフターでは、レゴやブロック、人形遊びがあったり、

IMG_733117.JPG

 

アフターの先生と一緒に絵本を読む子どもたち

IMG_731139.JPG

お部屋と同じように作品を作ったりすることもできます。

 

アフタークラスの様子②
 | 2023-08-15

 暑さが厳しい日にはお部屋の中でゲームをしていました。

IMG_611117.jpg

白い紙を洗濯ばさみでつまんで、次の人に回すゲーム!!

IMG_611121.JPG

簡単なゲームなのですが、みんな真剣!!

IMG_611127.jpg

勝負がかかると、応援にも熱が入ります

IMG_471184.JPG
かっこいい作品が出来上がると、見せてくれます!

 

IMG_731111.JPG

折り紙の本を見ながら、何をつくっているのかな?

IMG_51181 (2).JPG

ケーキを作りました!

IMG_51181 (1).JPG
ピザを作ったり(目と鼻と口みたい)

IMG_001125.JPG
お帰りの時間になるとピアノの前でお集まり

IMG_001131.JPG

荷物を持って、1列に並びます。
下の園庭で帰りの時間まで虫捕りや外遊び

さようなら、また明日ね

 

 

7月 幼年消防クラブ結成式
行事の報告 | 2023-08-15

 幼稚園ホールにて、幼年消防クラブの結成式を行いました。
消防署長さんが来てくださり、お話を伺いました。

IMG_6979.JPG

各クラスの代表に任命証が授与されました。

IMG_6982.JPG

みんな小さい消防士です。

IMG_6994.JPG


園児全員で防火の誓いを述べました。

IMG_7009.JPG

火事の怖さや、火事が起きた時にどうするのかの映画をみんなでみました。

IMG_6997.JPG

消防士の方のお話を伺い、火事のときに実際に着用する防火服を見せていただきました。

 

実際に通報があってから、すばやく防火服を着用するのですが、
1分で着用することができるかどうか、チャレンジです。

IMG_7003.JPG

がんばれー!がんばれー!

IMG_7006.JPG

40秒で着用できました!!カッコイイです

IMG_7021.JPG

お揃いの防火のはっぴを着て、子どもたちは火事の怖さ、火の用心の
大切さを教えていただきました。

救急講習
スナップショット | 2023-08-15

 マリア幼稚園では、
教職員が北夙川消防分署の方に来ていただき、
毎年救命救急講習を受講しています。
 

IMG_5808.JPG

今年もAEDの使い方、緊急時の対応について、
教えていただきました。

IMG_5822.JPG

3グループにわかれて、実践・指導をしていただきました。

IMG_5821.JPG

二人一組になって、救命をする人、通報をする人、AEDを持ってくる人の係りを行います。

IMG_5829.JPG

最後に質疑応答もあり、幼稚園での生活の中で注意していくこと、
緊急時の対応などを教えていただきました。
子どもたちの安全のために、冷静に対応ができるように、
万が一に備えて、皆真剣にお話を聞いていました。

♬外遊び
スナップショット | 2023-08-15

 今年は暑い暑い日が続きました。
暑さを避けて、森の中や日陰で遊んだり、休憩を声掛けあったりして過ごします。

IMG_0244.JPG

7月になると、セミの季節。セミが鳴きだすと夏が来ますね。

IMG_0256.JPG

セミの鳴き声を求めて、虫網を持って探していきます

IMG_5890.JPG

ターザンロープ★

せんせーい!!みてて、のぼれるよ

IMG_5892.JPG

もっと上まで

IMG_5893.JPG

一番てっぺんまで!!

IMG_7087.JPG

土管の中もすずしーーい!

 

12次の5件
神戸海星女子学院マリア幼稚園 〒662-0062 兵庫県西宮市木津山町5-26  TEL 0798-73-4418(代表) FAX 0798-73-4093