神戸海星女子学院 マリア幼稚園 キンダーライフ
Kinder Life TOP
幼稚園ホームページへ
最新の記事
  • マリア幼稚園公式Instagram
  • 幼年消防クラブ
  • 避難訓練(火災)
  • しろくまくんのホットケーキ
  • 表彰状が届きました
カテゴリー
  • お知らせ
  • スナップショット
  • 行事の報告
過去の記事
  • 2025年6月 (1)
  • 2025年5月 (9)
  • 2025年4月 (6)
  • 2025年3月 (3)
  • 2025年2月 (4)
  • 2025年1月 (3)
  • 2024年12月 (1)
  • 2024年11月 (2)
  • 2024年10月 (1)
  • 2024年9月 (2)
  • 2024年7月 (4)
  • 2024年6月 (4)
  • 2024年5月 (5)
  • 2024年4月 (4)
  • 2023年8月 (8)
  • 2023年6月 (5)
  • 2023年5月 (4)
  • 2023年2月 (3)
  • 2023年1月 (5)
  • 2022年12月 (4)
  • 2022年10月 (3)
  • 2022年9月 (2)
  • 2022年8月 (3)
  • 2022年7月 (2)
  • 2022年6月 (6)
  • 2022年5月 (4)
  • 2022年3月 (4)
  • 2021年12月 (1)
  • 2021年11月 (11)
  • 2021年8月 (7)
  • 2021年5月 (5)
  • 2021年4月 (2)
  • 2021年3月 (5)
  • 2021年1月 (1)
  • 2020年12月 (6)
  • 2020年10月 (5)
  • 2020年9月 (4)
  • 2020年8月 (1)
  • 2020年4月 (1)
  • 2020年1月 (3)
  • 2019年11月 (11)
  • 2019年8月 (6)
  • 2019年7月 (4)
  • 2019年6月 (9)
  • 2019年5月 (2)
  • 2019年4月 (1)
  • 2019年3月 (2)
  • 2019年2月 (1)
  • 2019年1月 (1)
  • 2018年12月 (1)
  • 2018年11月 (1)
  • 2018年10月 (3)
  • 2018年9月 (2)
  • 2018年7月 (2)
  • 2018年6月 (4)
  • 2018年5月 (6)
  • 2018年4月 (3)
  • 2018年3月 (1)
  • 2018年2月 (1)
  • 2018年1月 (2)
  • 2017年12月 (3)
  • 2017年11月 (3)
  • 2017年10月 (1)
  • 2017年9月 (6)
  • 2017年5月 (2)
  • 2017年4月 (5)
  • 2017年3月 (5)
  • 2017年2月 (2)
  • 2017年1月 (3)
  • 2016年12月 (7)
  • 2016年11月 (2)
  • 2016年10月 (4)
  • 2016年9月 (8)
  • 2016年8月 (1)
  • 2016年7月 (8)
  • 2016年6月 (9)
  • 2016年5月 (7)
  • 2016年4月 (6)
  • 2016年3月 (3)
  • 2016年2月 (2)
  • 2016年1月 (1)
  • 2015年12月 (5)
  • 2015年11月 (3)
  • 2015年10月 (5)
  • 2015年9月 (3)
  • 2015年8月 (1)
  • 2015年7月 (4)
  • 2015年6月 (5)
  • 2015年5月 (4)
  • 2015年4月 (7)
  • 2015年2月 (2)
  • 2015年1月 (6)
  • 2014年12月 (4)
  • 2014年11月 (8)
  • 2014年10月 (5)
  • 2014年9月 (2)
  • 2014年7月 (2)
  • 2014年6月 (4)
  • 2014年5月 (10)
  • 2014年4月 (5)
  • 2014年3月 (4)
  • 2014年2月 (4)
  • 2014年1月 (5)
  • 2013年12月 (4)
  • 2013年11月 (6)
  • 2013年10月 (9)
  • 2013年9月 (3)
  • 2013年8月 (4)
  • 2013年7月 (4)
  • 2013年6月 (7)
  • 2013年5月 (4)
  • 2013年4月 (6)
  • 2013年3月 (1)
  • 2013年2月 (5)
  • 2013年1月 (4)
  • 2012年11月 (2)
  • 2012年10月 (5)
  • 2012年9月 (1)
  • 2012年8月 (1)
  • 2012年7月 (1)
  • 2012年6月 (2)
  • 2012年5月 (6)
  • 2012年4月 (3)
  • 2011年12月 (2)
  • 2011年11月 (1)
  • 2011年10月 (1)
  • 2011年6月 (3)
  • 2011年4月 (1)
  • 2011年3月 (2)
  • 2011年2月 (2)
  • 2011年1月 (1)
  • 2010年12月 (2)
  • 2010年11月 (4)
  • 2010年10月 (2)
  • 2010年9月 (1)
  • 2010年8月 (1)
  • 2010年6月 (1)
  • 2010年5月 (4)
  • 2010年3月 (2)
  • 2010年1月 (1)
  • 2009年11月 (3)
  • 2009年2月 (1)
  • 2009年1月 (1)
  • 2008年12月 (2)
  • 2008年11月 (1)
  • 2008年10月 (1)
☆給食体験の日☆
 | 2017-03-10

 今日は朝からみんななんだかそわそわ!!

そう!マリア幼稚園歴史史上初めての給食の日!!

前日の仕込みの様子、そして本日の調理の様子を、

入れ替わり立ち替わり子どもたちは給食室の窓に

張り付いてうれしそうにのぞいていました☆

 

給食1.jpg

 

外に出ると、なんだかいいにおいがしてきます!

登園してきたばかりの子どもたちも、来てすぐに

「ああ、おなかすいた~♪」とのこと☆みんなわくわく☆
 

さあ給食の完成!!給食用のエレベーターの様子にも

釘づけの子どもたち!!見るもの全てに興味津々!!

 

 

各クラスでは、お当番が始まります!!Aさんがお当番の

クラスや、Bさんがお当番のクラスなど、今回の方法は

様々!この日を迎えるまでに、どのようにしたら子どもたちが

配膳しやすいか、食べやすいか等1つ1つ話し合い、考えて

きました!それでもやってみると、「こうしたほうがいい!」

「そっか!そこがやりにくいならこうしてみよう!!」など

当日の学びもたくさん☆

 

 

今回は先生が器に盛った物をお当番さんが配りましたが、

最終的には、子どもたちが自分達で取り分けられるように

なったらいいなとも考えています。

 

こちらのクラスは、ご飯は自分の食べる量を自分でよそう

様にしたとのこと。すると・・・

 


 

給食2.jpg

 

給食3.jpg

 

給食4.jpg

 

みんなうれしそう!!そして上手(パチパチ☆)!きっと

いつもお母さんの様子を見ているからでしょうね☆


 

給食5.jpg

 

給食6.jpg

 

おーいしいー♪子どもたちは大満足な様子!!おかわりある?

とはりきっています☆「これ・・・苦手。」と話していた人

が、そのおかずのお代わりの列に並んでいます!!

「あれ?食べられたの?」「うん!ごはんにのせたら

めっちゃ美味しい☆だからごはんもおかわりするわ!』

ですって♪

全クラス、お残しがほとんどなく、ほぼ完食☆決して

少ない量ではなかったので、残るだろうと思っていた私達も

びっくりでした!!

 

給食7.jpg

 

こちらはCさんDさんがあつまった机!みんなお箸も上手!

おはしがまだ上手に使えなくても大丈夫!!フォークも

用意しています☆

 

給食8.jpg

 

これが、給食の食器です☆食器を決定するまでも、長い

長い道のりがありました!!お椀1つにしても、少しの

つくりの違いで、持ちやすかったり持ちにくかったり。

また、食器の素材は何か、それは子どもたちに安全な

物なのか等、様々な業者の方に尋ねたりいろんな物を

調べました。

 

写真では、トレーに食器をのせていますが、体験の時には

ランチョンマットに見立てて紙を敷きました。いま

4月に間に合うように、先生やいろんな方がランチョン

マットを縫ってくださっています。

 

給食9.jpg

 

なぜランチョンマットを選んだかと言いますと、なによりも

温かい家庭的な雰囲気の中で、大好きなお友達や先生と

給食をいただきたいからです!美味しい食事には、

雰囲気も見た目もとても大切ですよね☆

 

モンテッソーリ教育では子どもたちが本物を体験することが

大切とあります。おままごとではなく、給食の配膳は、

本物で、子どもにとって魅力的で、なによりも沢山手指を

使います!配膳された物をただ頂くだけでなく、そんな

チャンスも取り入れた楽しい給食時間にしていきたいと

考えています☆

 

まだまだ、私達も不慣れなこともありますが、子どもたちと

試行錯誤しながら、また1つ大好きな時間になるよう

進めていきたいと思います☆

神戸海星女子学院マリア幼稚園 〒662-0062 兵庫県西宮市木津山町5-26  TEL 0798-73-4418(代表) FAX 0798-73-4093