神戸海星女子学院 マリア幼稚園 キンダーライフ
Kinder Life TOP
幼稚園ホームページへ
最新の記事
  • ☆父母の会コーラス発表☆
  • ☆ターザンロープ☆
  • ☆だんじり☆
  • ☆ふじ組の様子☆
  • ☆自然いっぱい☆
カテゴリー
  • お知らせ
  • スナップショット
  • 行事の報告
過去の記事
  • 2025年6月 (1)
  • 2025年5月 (9)
  • 2025年4月 (6)
  • 2025年3月 (3)
  • 2025年2月 (4)
  • 2025年1月 (3)
  • 2024年12月 (1)
  • 2024年11月 (2)
  • 2024年10月 (1)
  • 2024年9月 (2)
  • 2024年7月 (4)
  • 2024年6月 (4)
  • 2024年5月 (5)
  • 2024年4月 (4)
  • 2023年8月 (8)
  • 2023年6月 (5)
  • 2023年5月 (4)
  • 2023年2月 (3)
  • 2023年1月 (5)
  • 2022年12月 (4)
  • 2022年10月 (3)
  • 2022年9月 (2)
  • 2022年8月 (3)
  • 2022年7月 (2)
  • 2022年6月 (6)
  • 2022年5月 (4)
  • 2022年3月 (4)
  • 2021年12月 (1)
  • 2021年11月 (11)
  • 2021年8月 (7)
  • 2021年5月 (5)
  • 2021年4月 (2)
  • 2021年3月 (5)
  • 2021年1月 (1)
  • 2020年12月 (6)
  • 2020年10月 (5)
  • 2020年9月 (4)
  • 2020年8月 (1)
  • 2020年4月 (1)
  • 2020年1月 (3)
  • 2019年11月 (11)
  • 2019年8月 (6)
  • 2019年7月 (4)
  • 2019年6月 (9)
  • 2019年5月 (2)
  • 2019年4月 (1)
  • 2019年3月 (2)
  • 2019年2月 (1)
  • 2019年1月 (1)
  • 2018年12月 (1)
  • 2018年11月 (1)
  • 2018年10月 (3)
  • 2018年9月 (2)
  • 2018年7月 (2)
  • 2018年6月 (4)
  • 2018年5月 (6)
  • 2018年4月 (3)
  • 2018年3月 (1)
  • 2018年2月 (1)
  • 2018年1月 (2)
  • 2017年12月 (3)
  • 2017年11月 (3)
  • 2017年10月 (1)
  • 2017年9月 (6)
  • 2017年5月 (2)
  • 2017年4月 (5)
  • 2017年3月 (5)
  • 2017年2月 (2)
  • 2017年1月 (3)
  • 2016年12月 (7)
  • 2016年11月 (2)
  • 2016年10月 (4)
  • 2016年9月 (8)
  • 2016年8月 (1)
  • 2016年7月 (8)
  • 2016年6月 (9)
  • 2016年5月 (7)
  • 2016年4月 (6)
  • 2016年3月 (3)
  • 2016年2月 (2)
  • 2016年1月 (1)
  • 2015年12月 (5)
  • 2015年11月 (3)
  • 2015年10月 (5)
  • 2015年9月 (3)
  • 2015年8月 (1)
  • 2015年7月 (4)
  • 2015年6月 (5)
  • 2015年5月 (4)
  • 2015年4月 (7)
  • 2015年2月 (2)
  • 2015年1月 (6)
  • 2014年12月 (4)
  • 2014年11月 (8)
  • 2014年10月 (5)
  • 2014年9月 (2)
  • 2014年7月 (2)
  • 2014年6月 (4)
  • 2014年5月 (10)
  • 2014年4月 (5)
  • 2014年3月 (4)
  • 2014年2月 (4)
  • 2014年1月 (5)
  • 2013年12月 (4)
  • 2013年11月 (6)
  • 2013年10月 (9)
  • 2013年9月 (3)
  • 2013年8月 (4)
  • 2013年7月 (4)
  • 2013年6月 (7)
  • 2013年5月 (4)
  • 2013年4月 (6)
  • 2013年3月 (1)
  • 2013年2月 (5)
  • 2013年1月 (4)
  • 2012年11月 (2)
  • 2012年10月 (5)
  • 2012年9月 (1)
  • 2012年8月 (1)
  • 2012年7月 (1)
  • 2012年6月 (2)
  • 2012年5月 (6)
  • 2012年4月 (3)
  • 2011年12月 (2)
  • 2011年11月 (1)
  • 2011年10月 (1)
  • 2011年6月 (3)
  • 2011年4月 (1)
  • 2011年3月 (2)
  • 2011年2月 (2)
  • 2011年1月 (1)
  • 2010年12月 (2)
  • 2010年11月 (4)
  • 2010年10月 (2)
  • 2010年9月 (1)
  • 2010年8月 (1)
  • 2010年6月 (1)
  • 2010年5月 (4)
  • 2010年3月 (2)
  • 2010年1月 (1)
  • 2009年11月 (3)
  • 2009年2月 (1)
  • 2009年1月 (1)
  • 2008年12月 (2)
  • 2008年11月 (1)
  • 2008年10月 (1)
☆父母の会コーラス発表☆
行事の報告 | 2016-09-28

 今年も、楽しみにしていたこの時期が

やってきました!!

そう♪『おかあさんたちのコーラス』です♪

 

こーんなにたくさんの方が参加してくださっているコーラス♪

毎年様々な工夫を凝らし、子どもたちが楽しめるよう考えて

練習を重ねてくださっています!!

 

 

2016コーラス1.jpg

 

保護者の皆様の素晴らしいアイデアや、踊りや楽器の才能に

私たちも思わず『すごい!!』と見入ってしまいます。

 

子どもたちも、大喜び☆一緒に歌ったり、踊ったり、とっても

楽しい時間となりました☆

 

2016コーラス2.jpg 2016コーラス3.jpg

 

2016コーラス4.jpg
 2016コーラス5.jpg

 

2016コーラス5の1.jpg 2016コーラス6.jpg

 

 

2016コーラス7.jpg 2016コーラス8.jpg

 

途中にバスの運転手さんや、石邨さん、上間先生、工事の方々

などサプライズゲストが出てきて大笑いしたり、素敵な歌声や

演奏に聞き入ったり、本当に素晴らしい時間でした☆

 

A組さんの保護者の中には思わず涙が溢れてくる人も・・・。

歌声とともに、皆様の温かい心も届きました☆

 

保護者の皆様、本当にありがとうございました☆

 

 

 

☆ターザンロープ☆
スナップショット | 2016-09-26

 変わらず大人気の『ターザンロープ』☆

CさんDさんも、1人でできる人が増えてきました!

 

9月ターザン1.jpg

 

最近は、上に上に上ることに挑戦している人が

たくさん!!

 

9月ターザン2.jpg

 

 

9月ターザン3.jpg

 

誰かがすると、『私もやってみる!!』と挑戦!!

『こうやって上るんだよ!』とクラスをこえて、

教えあう姿も☆

 

 

☆だんじり☆
行事の報告 | 2016-09-23

 9月23日(金)に、越木岩神社より

だんじりがやってきました☆

 

子どもたちは西のスロープにて、だんじりを

待ちます!!A組さんは法被を着てお出迎えです!!

遠くからだんだんと近づいてくる鐘や太鼓の音に子どもたちの

テンションも上がっていきます!

 

2016だんじり0.jpg

 

 

2016だんじり01.jpg

 

その姿が見えました!!

子どもたちも大喜び☆自然と身体がリズムに合わせて

動き出します☆『それわっしょい!!』掛け声もかけます!!

 

 

2016だんじり1.jpg

 

 

2016だんじり2.jpg

 

引き手の皆さんで力を合わせて、重いだんじりの向きをかえて

ロータリーに入ってきてくれました!!

 

2016だんじり3.jpg

 

 

2016だんじり5.jpg

 

 

2016だんじり4.jpg

 

とにかく、大迫力でかっこいい!!だんじりが次の場所へ

向かうまで、子どもたちはずっと嬉しそうに見ていました!!

 

地域の方との『つながり』を持てた、良い機会となりました!!

 

 

☆ふじ組の様子☆
 | 2016-09-14

 9月に入り、2学期が始まりました!!長い夏休みも

終わり、みんな少し見ないうちに背も伸びて、お顔も

キリッ☆となんだかますますお兄さん・お姉さんに☆

今月は、ニコニコ元気い~っぱい2学期をスタートした

ふじ組のお部屋をのぞいてみます♪

 

9月は敬老の日☆大好きなおじいちゃん・おばあちゃんに

心を込めて、みんなでプレゼント作りをしました☆

 

2016ふじ1.jpg

 

年中さんは、長細い紙を編んでいく7本編みに挑戦!!

 

2016ふじ2.jpg

 

とっても真剣な表情☆

 

2016ふじ3.jpg

 

手先もますます器用になってきています。

 

2016ふじ4.jpg

 

2016ふじ5.jpg

 

 

年少さんは細長い紙を上下に通していく、紙織りを頑張りました!

みんなそれぞれが一生懸命に取り組み、完成させた時の

表情は嬉しそう☆また1つ自信につながりました。

子どもたちの成長がたくさんつまったプレゼントが、届けられ

ました♪

 

2016ふじ6.jpg

 

ふじ組さんは動物のお世話も大好き!!

いつも積極的にお世話してくれています☆これはインコの

『グリ』のお部屋をお掃除中♪

 

2016ふじ7.jpg

 

うさぎさんたちのお部屋もほうきで掃いたり、お水やエサを

取り替えたり・・・☆『うんちいっぱ~い!!』『あっっ、

うさぎさん触れた!!』といつもワイワイ楽しそうにお世話する

ふじぐみさん♪優しいふじ組さんの思いやりが、グリや

うさぎさんたちに伝わっています♪

 

2016ふじ8.jpg

 

そして2学期から取り組んでいるお仕事『洗濯』!!

洗濯板と石けんを使ってハンカチやタオルをゴシゴシ

目をキラキラさせながら、子どもたちにとってとても

魅力的なお仕事です☆

 

2016ふじ9.jpg

 

さすが年長さん!お片づけも丁寧に☆

 

2016ふじ10.jpg

 

お集まりでは、夏休みに楽しかった思い出を、お友達の前で

発表してもらう『show & tell』をしています☆

年長さんは堂々としていますね!!

 

2016ふじ11.jpg

 

年中さんも立派に話してくれています☆

 

2016ふじ12.jpg

 

年少さんも、お兄さんお姉さんのお手本を見ながら、とっても

上手!!

 

2016ふじ13.jpg

 

満3歳児さんもみんなの前に出て、嬉しそう☆

お友達の前で話すことはちょっぴり恥ずかしさもありますが、

耳をかたむけてくれているみんなに伝える喜びや、お友達の

話を最後まで聞く力をたくさん味わって、それを力にして

もらいたいと思っています!!

 

2016ふじ14.jpg

 

いつでも元気いっぱい!笑顔いっぱい!思いやりに溢れている

ふじ組さん!!

 

2016ふじ15.jpg

 

2016ふじ16.jpg

 

2016ふじ17.jpg

 

2016ふじ18.jpg

 

大好きな仲間と2学期もたくさん成長していきましょう!!

☆自然いっぱい☆
スナップショット | 2016-09-12

 マリア幼稚園は自然がいっぱい☆

子どもたちがなにやら集まっています!!

 

 

自然1.jpg

 

 

自然2.jpg

 

 

自然3.jpg

 

子どもたちを惹きつけるもの、その正体は・・・

『オナモミ』!!くっつきむしです☆

 


 

自然4.jpg

 

最近は、草刈等よく整備されているので、道端で見かける事が

なくなりましたね。なにやら、絶滅しそうなんですって!!

マリア幼稚園では、以前登場した『だいちゃん先生』から種を

分けてもらって以来、子どもたちの為に毎年育てており、

どんどん数も増えました!!

 

保護者の皆様も、きっと子どもの頃遊ばれた方が多いのでは

ないでしょうか。お友達にこっそり投げて楽しんだり、自分の

服にくっつけて形を描いたり、時に手に刺さって慌てたり(笑)

でも不思議と、だんだんと触るコツを覚えていくんですよね☆

 

やっぱり子どもたちにも大人気!!

『こんなにとったよー!!』

 

 

自然5.jpg

 

 

自然6.jpg

 

もう少し待つと、茶色くなって硬さが増して、もっとよく

くっつきます!!

 

おうちに持って帰ったら、ぜひまた来年の夏前に、

土にうめてみてくださいね☆

 

 

この子どもたちは、クローバーの葉っぱを編んでいます!!

『かわいいでしょ~♪』

 

自然7.jpg

 

 

こっちの子どもたちは、なにやら探し物!?

 

自然8.jpg

 

芝生に、バッタがたくさんいるのでした!!

 

自然9.jpg

 

春はだんご虫、夏は大量のセミにカナブン、今はバッタと、

下の園庭を掘ると何かの白い幼虫!!

森では春にウグイスがきれいな声で鳴きますし、鳩の歌声も

よく響きます☆

いろんな木の実や葉っぱ、お花にも恵まれ、子どもたちにとって

宝物がいっぱいです♪

 

たーくさん、自然と遊ぼうね☆

12次の5件
神戸海星女子学院マリア幼稚園 〒662-0062 兵庫県西宮市木津山町5-26  TEL 0798-73-4418(代表) FAX 0798-73-4093